令和2年10月31日、お誕生日会・レクリエーション風船相撲大会とお食事会を開催いたしました。
お食事会は雅の家、秋のレクリエーションです。コロナ禍の為、自粛・自粛で外出する機会がほとんどなく、
利用者さんにはせめて、食べる楽しみだけでもと企画いたしました。
いつもとちがう内容のお食事でしたので(お肉がメイン)美味しくいただきました。
流石に、おかわりはありませんでした。
レクリエーションの風船相撲大会は、タコ足を両サイドに立て、さお竹をつります。そして風船をひもで釣り、さお竹の真ん中に印をつけます。
両サイドに分かれ(1階・2階利用者)風船を早く真ん中の印まで届けば勝ちです。風船が軽すぎ、一生懸命、扇ぐのですが、
横には動かず、上下にふぁふぁと動き、なかなか、決着がつきませんでした。